Last Updated: 2022年2月24日
謎ってほどでもないんですがw、ちょっとややこしい事なので記録として書いておきます。
ゲットしたミニ多肉を調べてみると
少し前に近所のホームセンターNAFCOさんにて、とても小さい多肉が売っていたのでいくつか適当に買ってきました。
買ったのは「ハーディグリーン」シリーズの「セダム パキフィラム」とタイトルにある「パキフィタム フッケリー」の2つ。後に他のを買い足しますが後述します。
で、育て方などを調べてみると「セダム パキフィラム」は人気の「乙女心」であると判明。ちょっとラッキーみたいに思っちゃいました(生活圏内には小洒落たセダムが売ってないんですよ。。)。
次に「パキフィタム フッケリー」について調べてみると育て方としてはヒットしません。他の所有者の方も「フッケリーって何??」状態です。
よく似ている名前で「パキフィツム フーケリー」というのがあるんですが、どうも似ていない。でも名前は似ているからコレなのかなぁ?と思ってたんですが、それからしばらくして判明。
で、先に答えというか個人的にコレなのかな?というのを紹介しますと、この「パキフィタム フッケリー」は「セデベリア 樹氷」であると思われます。
理由はまずその姿が似ていること、そしてこの多肉を生産している東海園芸さんのウェブサイトで、なんと「樹氷」と堂々と書かれていることです。
(リンク先は樹氷の個別のページがないので一覧のページにジャンプしますが、下の方に掲載されています)
というわけで「パキフィタム フッケリー」はパキフィツム属ではなくセデベリア属のようです。ここ間違えないように:)
個人的にややこしい話
になるんですが、この「パキフィタム」と「パキフィラム(乙女心)」がまた似てるんですよね。。そのせいかどちらもセダムだと思いこんでしまって、とりあえず乙女心を紅葉させようと0度を下回る屋外に2つとも置いてみたんです。
そしたら乙女心はほんのりピンク。。。どころがどす黒くなってしまいました汗。
(多分業者さんが肥料を入れていたんだろうと思います)
フーケリー(樹氷)のほうは下の葉が何枚か落ちてしまっていました。。。
耐寒性はパキフィツム属もセデベリア属もセダムほど強くなく、どちらにせよ氷点下では同じ結果になるので、セダムと間違ってしまった自分のせいではあります。。
しかし「樹氷は強い!」ってことなので、葉が落ちて残りの葉もあまり良い状態ではないけどとりあえず屋内で育ててみたところ、なんと子株だか新芽がでてきました!
また落ちた葉の1枚から小さい根も出てきています。上手く行けば葉挿しで増やせるかも。。。;)
他にもよくわからない名前が
多肉に限らず植物の名前って、種類が多すぎて割と適当な部分がありますよね。。w
それを踏襲してか(いや多分違うw)、東海園芸さんのネーミングもちょっとややこしいところがあります。
実は以前から手元にあり、このBlogの別のページでも紹介している「スカフェラ・コンパクタ」というのもこの東海演芸さんのミニ観葉シリーズにあります。物はシェフレラの矮性なんですがなぜかこんな名前になっています。
それで冒頭に書いた買い足した多肉もちょっと??なところがありまして。
買い足した物その1、「セダム トレリーシー」は「セダム トレレアセイ」、和名ではサイトの別名どおり「天使の雫」です。ちょっと徒長してますが多分合ってる。
そして問題のその2。ラベルでは「コチレドン オービクラータ」となっていて、東海演芸さんのサイトでは別名の記載がありません。
これに近い名前では「オルビキュラータ」というのがあるんですが、ネットで写真を見比べてみるとコレも違うような気がする。。。どちらかというと「ふっくら娘」のように見える。。
また色味は違うけど「パキフィツム 月美人」にも似てる気がするんですよねぇ。ただ東海園芸さんの方に「星美人(月美人の別名?)」があるので、そういう理由もあって「ふっくら娘」なのかも?と思ってます。。。
店頭に並ぶ間にどこかでラベルが入れ違った??
というわけで、東海園芸さんの「OPTE」「ハーディグリーン」シリーズで「これホントにこの植物かなぁ?」てなった場合は、ウェブサイトをチェックしてみましょう。解決するかもしれません。。しないかもしれません。。。